たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報西東京市 西東京市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by たまりば運営事務局 at

2012年10月10日

「まち想いラジオ(仮)」はじまりました!

記念すべき第1回は、田無神社宮司の賀陽さんです。





PodCast限定ノーカットバージョンをお楽しみ下さい。









・OA曲目
1.Here Come The Sun
2.A Place In The Sun
  

  • Posted by From Nishitokyo at 13:03Comments(0)街づくり

    2011年11月04日

    亜細亜大学 街づくり未来塾





    亜細亜大学で、連続講座
    「街づくり未来塾」

    11/21(月)前田洋一氏 武蔵野プレイス館長
    11/28(月)武藤毅氏 武蔵野市観光推進機構事務局長
    12/5(月) 齋藤瑞枝氏 武蔵野ふれあい村代表
    12/19(月)栗田充治氏 街づくり未来塾担当教授

    いずれも午後2時30分から午後4時まで
    亜細亜大学 2号館 2階 227教室

    参加費無料
    申し込み不要
    当日直接会場へ。

    問合せ
    亜細亜大学 総合企画部 地域交流課 0422-36-2469
      

  • Posted by From Nishitokyo at 21:32Comments(0)街づくり

    2011年06月21日

    小平ジャーナリスト楽校 第1楽期終了

    去年11月からスタートした、小平ジャーナリスト楽校が、昨日6/20(月)で第1楽期終了しました。












    様々なジャンルのゲストを迎えて行われた6回の講座を終わり、さらに実践編をやろうという事で、ラジオCMを作る事になりました。

    5つのグループに分かれて制作。
    昨日一般市民審査員も迎えて、5作品から最優秀賞を選びました。

    最優秀作品賞は、ご自身で作った野菜を使ったこだわりのピザ店、ミノールマルシェ。
    特別審査員賞は、小平の伝統を現代に活かした8/6(土)に行われる灯りまつり。

    その他、嘉悦大学、ブルーベリー、青梅街道駅と3つのCMが発表されました。

    今日、19時29分と19時59分にFM西東京で、賞を取った2作品を放送します。

    また、6/30(木)午後0時20分から50分に小平ジャーナリストの実行委員が番組出演して、全体の振り返りなどを話してくれます。その時に、5作品とも放送します。

    また、6/27(月)~7/1(金)午前9時14分にも、5作品をひとつづつ放送します。


    もともと小平市若手職員の自主勉強会から始まり、小平の良さをどうPRしていこうか、という事で市民の方々に参加いただいて出来上がった、小平ジャーナリスト楽校。見事にその役割を示しました。

    CM収録は、FM西東京のスタジオで行ないましたが、その一生懸命さに感激しました。
    20秒のために、何回も打ち合わせ、練習、やり直しの繰り返しをして完成。
    チームワークと熱意に刺激をいただきました。

    改めて、FM西東京の役割を確認した次第です。

    みなさんの熱意を受け止める「場」として、FM西東京がこれからも機能していけるようにします。

    よろしくお願いいたします。

    ありがとうございます。
      

  • Posted by From Nishitokyo at 10:10Comments(0)街づくり

    2011年02月17日

    多摩コミュニティビジネスシンポジウム2011


    クリックすると大きくなります。

    多摩CBシンポジウム2011
    ~まちを元気にするプロデュース力を学ぶⅡ~

    2/26(土)
    13時から17時半 シンポジウム
    18時から 交流会


    基調講演は、B級グルメ富士宮やきそばの仕掛け人渡辺孝秀氏
    小さな会社のCSRという事で文房具のカスタネットの植木力氏。

    そして、多摩各地14ヶ所で行われ、満員が続いている分科会の様子を分科会の主催者が趣向を凝らしてお伝えするリレープレゼン

    この街をさらに住みやすい街にしよう、楽しい街にしよう、自分たちで課題を解決していこう、というように元気に活躍している方々が集まります。
    CBを実行している方、これからやってみようという方、ちょっとCBに興味のある方などぜひ覗きに来てみて下さい。
    特に交流会は、名刺をたくさん持って参加してくださいね。
    申し込みは、多摩CBネットワークのブログに申し込みフォームがありますので、こちらからどうぞ。
    http://tamacb.blog38.fc2.com/



      

  • Posted by From Nishitokyo at 21:22Comments(0)街づくり

    2011年01月13日

    う~たんMTG with フレンズ中止のお知らせ

    う~たん ウイズ フレンズ中止のお知らせ


    先日、ご案内した1/28(金)18~20時に予定していた「う~たん ウイズ フレンズ」は、参加者が集まらないので、中止いたします。

    当日、直接行ってみようと思われた方、もうしわけございませんが、開催しない事になりました。


      

  • Posted by From Nishitokyo at 15:56Comments(2)街づくり

    2011年01月12日

    多摩コミュニティビジネスシンポジウム2011

    多摩CBのシンポジウムが今年も開催されます。

    この街に興味のある方、多摩で何かをやってみたい方、人と人のつながりから生まれてくる事に興味のある方、ぜひお越し下さい。

    名称:多摩コミュニティビジネスシンポジウム2011
    日時:2/26(土)13時~18時 (18時から交流会)
    会場:東京経済大学 国分寺キャンパス 2号館B301教室
    定員:300名
    会費:1,000円(交流会費2,000円)
    問い合わせ:多摩CBネットワーク事務局 tamacb2009@yahoo.co.jp

    このシンポジウムに先立って、16の分科会が開かれます。
    チラシの裏面をご覧下さい。

    FM西東京としては、
    みんなで街のハッピーをみつけよう!というMTG、
    1/28(金)18時~20時のう~たんMTG ウイズフレンズにぜひお越しいただきたいと思います。





    画像をクリックすると大きくなります。








      

  • Posted by From Nishitokyo at 16:53Comments(0)街づくり

    2010年09月10日

    住み心地調査術

    先日、住宅情報の雑誌を手に取ったら、目次に「初めての街 住み心地調査術」というページを発見、目を通してみました。

    「図書館で街の成り立ちをチェック」というのがありました。多摩のそれぞれの街にはそれぞれの成り立ちがあります。特にここ西東京市は、10年前に合併した(形式的には)新しい街です。でも旧田無市、保谷市の歴史があり、なかなか面白いです。

    「スーパーの品揃えや価格をチェック」これは大切ですね。スーパーの商品棚から何かが伝わってきますね。話は飛びますが、海外へ行った時に、現地のスーパーに入るのはすごく楽しいですね。

    「本屋さんで品揃えを確認」これも重要。というか本屋さんが減ってしまいチェックしにくいですね。しかし普段西東京で本屋さんを覗いていますが、時々都心の書店に行くとまったく違う品揃えで、ついつい本に手が伸びてしまい、財布と相談してしまいます。

    「パン屋やカフェはセンスを測るカギ」これもそのとおりです。田無やこの周辺には素敵なパン屋さんが何軒もあります。田無駅から会社まで歩くときには途中のグラスハープでよく買います。またグリュック、パンステージマイ…。
    でも、カフェが少ないかなと思います。田無のなおきちくらいでしょうか。

    ちょっと面白いかったので、お知らせしてしまいました。
    「SUUMO」首都圏版から  

  • Posted by From Nishitokyo at 21:32Comments(1)街づくり

    2010年08月26日

    西東京市市民シンポジウム第2回

    第2回市民シンポジウム
    ~環境に配慮したまちづくり~

    8/28(土)13:00~16:20
    西武新宿線田無駅北口すぐアスタショッピングセンター2階センターコートで行われます。

    第1部 基調講演「企業の環境保全活動~地域との協働をめざして~」
    岸正之さん(損保ジャパン事務本部「ちきゅうくらぶ」)

    第2部 シンポジウム「環境に配慮した西東京のまちづくり」
    ・パネリスト 末光正忠さん (MeC 西東京)
    ・豊永ひとみさん(キラキラ西東京)
    ・中村賢司さん (西東京自然を見つめる会)
    ・宮﨑啓子さん (東大農場・演習林の存続を願う会)
    ・コメンテーター 岸正之さん

    第3 部 市内活動団体からのアピール
    西東京花の会、健康未来わいわいクラブ、西東京菜の花エコプロジェクト、アジア植林友好協会、BOS日本、田無3・4・7を考える会、M'sPower、K'sPower
    (展示のみ)セプロス、キッズタウンなちゅらるサロン
      

  • Posted by From Nishitokyo at 21:01Comments(0)街づくり

    2010年08月26日

    まちづくり勉強会



    8/28(土)9:30~12:30
    田無公民館 視聴覚室

    小平の自治基本条例づくりの手法を学ぶ会。
    講師に、小平で条例づくりに携わってきた、百田浩さん、橋本武司さんのお二人。

    第1部は、映像と話で、60人以上でどうやって話し合いをしたか…

    第2部は、参加者みんなでくるま座になって話し合いましょう。

    問い合わせ先は、
    市政これでいいのか・西東京の会、藤川さん042-461-0188  

  • Posted by From Nishitokyo at 11:15Comments(0)街づくり

    2010年08月23日

    嘉悦大学院の講座






    昨日(8/22日曜日)、嘉悦大学大学院の夏期特別講座「ソーシャルメディア時代のワークスタイル」の事例紹介として、あきゅらいず松本さんとFM西東京有賀でお話をしてきました。およそ30人くらいの方が参加してくださいました。

    前半は、NPOなどでのソーシャルメディアの活用の仕方という事で、主にツイッターについて、日本財団CANPAN事務局の山田泰久さんがお話をしてくださいました。
    内容は山田さんのブログに資料などとともに出ています。
    http://blog.canpan.info/c-koza/archive/174

    後半事例紹介という事で、10月から始まるハッピーう~たんの概略、内容について有賀、そしてあきゅらいずという会社のユニークなワークスタイルについて松本さんがお話されました。
    講座終了後も1時間位主に松本さんを囲んで、いろいろな方が立ち話をしていました。

    こうした機会をくださったMyスタイル小平の竹内千寿恵さんありがとうございます。  

  • Posted by From Nishitokyo at 11:43Comments(0)街づくり

    2010年08月20日

    サマークリスマス in 東久留米

    ←クリックすると大きくなります。


    東久留米周辺のお店が協力して、ヒガクル サマークリスマスを開催します。
    ♪ツイッター♪期間内めぐりで 写真付 #higakuru_cp をつけて“つぶやく”と
    抽選で「ひがしくるめの梅酒さん」プレゼント

    http://tweeted-mansion.jp/room/detail-168.html

    これは通常からツイッターを使っている東久留米、西東京、清瀬などのお店13店舗が協力して各店で割り引きなどのイベントを実施。
    8/21(土)~25(水)

    参加店とツイッターアカウントです。


    日進自動車 @nissinnet
    ソフトバンク幸町店 @sb_higakuru_sai
    MOTO HOUSE ALFA @motohouseALFA
    Cafe & Restaurant CO.CO @coco_aloha
    広映堂スタジオ @koeidostudio
    牛角 東久留米店
    2本の剣 @nihonnotsurugi
    誠和スポーツ @seiwasports
    がんてつ(らーめん店) @ramen_gantetsu
    リラクゼーション 蓮の華 @lotusrela
    B.Bつばめ(理髪店) @bbtsubame
    ソフトバンク保谷店 @sbhoya
      

  • Posted by From Nishitokyo at 20:25Comments(0)街づくり

    2010年08月15日

    面白半聞 第2号






    素敵な街の新聞が発行されています。

    ばんどまん1周年icon303

    HANAKO ミュージックネットワークの紹介icon_bikkuri

    珈琲屋のおやじと語ろう会の案内(8/23(月)19時から Tool Boxで、永田政弘さんゲスト)icon_bikkuri2




      

  • Posted by From Nishitokyo at 12:15Comments(0)街づくり

    2010年08月06日

    今日のユーチューブ動画配信

    今日8月6日(金)午後3時から5時頃まで、
    多摩CBネットワークの会合があります。

    その様子がユーストリームで配信されます。

    多摩コミュニティテレビ「タッコムティーブイ」
    http://ustre.am/hQxn
    ツイッターアドレスは「@TAComTV」



    各エリアからの発表がたくさんあります。

    プレゼン内容は以下の予定です。(順不同)

    1.「認知症になっても安心して暮らせるまちづくりに向けて」
    (エーザイ 森本さん)
    2.「雨水を活用した木製自動灌水プランターによるまちづくり」
    (グリーンネックレス 越谷さん)
    3.「”東京にしがわのまちをキャンパスに”をかかげ、支えられてはや1年。」
    (東京にしがわ大学 酒村さん)
    4.「ハッピーう~たん」
    (FM西東京 有賀さん)
    5.「さまざまなCBコラボレーション@こだいら始動!」
    (Mystyle@こだいら 竹内さん)
    6.「シニア・女性向けのCB埋蔵金発掘」
    (三鷹CB研究会WG 堀池さん)
    7.「タチカワコミュニティビジネスプロジェクト2010!」
    (立川市役所 中村さん)
    8.「はむらCB講座の実施報告」
    (羽村市ゆとろぎ協働市民の会 藤原さん)
    9.「ついに10月開催、国立市でのCBシンポジウムについて」
    (国立コミュニティ・ビジネスシンポジウム実行委員会 菱沼さん)
    10.「八王子CBネット」
    (八王子CBネット 川久保さん)
    11.「調布を 「我が家」のようにくつろげる 安心して暮らせる街に」
    (調布アットホーム 石原さん)



    多摩コミュニティテレビ「タッコムティーブイ」
    http://ustre.am/hQxn
    ツイッターアドレスは「@TAComTV」
      

  • Posted by From Nishitokyo at 12:01Comments(0)街づくり

    2010年07月14日

    市民活動にとってネットワークとは

    red_rightNPO・市民活動ネットワーク 第1回red_left

    市民活動にとってネットワークとは、というテーマで講演会があります。
    西東京市市民協働推進センター(ゆめこらぼ)のセミナーです。


    green_right日時:7/17(土)14:00~16:00green_left

    場所:イングビル3階 第3第4会議室
    <西武新宿線田無駅下車南口徒歩3分>

    講師:久住 剛 氏 (パブリックリソースセンター代表理事)

    対象・定員:西東京市内のNPO法人・市民活動団体で活動中の方、市民活動に興味をお持ちの方。40人。
    申し込み・問い合わせ:ゆめこらぼ(西東京市市民協働推進センター)締め切りは7/15(木)です。状況は、ゆめこらぼにお問い合わせください。
    042-497-6950
    yumecollabo@ktd.biglobe.ne.jp


    久住剛さん
    1980年明治大学卒業、1999年ニューヨーク大学公共政策・NPOマネジメント修士課程修了。神奈川県職員として勤務のかたわら、自治システム、街づくり、市民活動などに関する調査研究や実践に長年携わる。
    96年日本NPOセンター創設に参画。2000年特定非営利活動法人パブリックリソースセンター創設に参画し、同代表理事。現在は、横浜国立大学非常勤講師も務める。
    自治体学会委員、日本ボランティア学会、NPO学会。
    「NPO基礎講座」(ぎょうせい1997年)、「パブリックリソースハンドブック」(ぎょうせい2002年)「SRI社会的責任投資入門」(日本経済新聞社2003年)等。
      

  • Posted by From Nishitokyo at 20:51Comments(0)街づくり

    2010年06月28日

    ハッピーう~たん

    みなさま、ハッピーう~たんの募集に応募いただきありがとうございます。

    今日6/28(月)で締め切ります。
    最後の追い込みでこの週末は問い合わせや申し込みがたくさんありました。
    ありがとうございます。

    これから数日掛けて、審査を行ないます。


    番組、その周辺の企画などこれからいろいろ考えていきます。

    お楽しみにお待ちください。

      

  • Posted by From Nishitokyo at 20:14Comments(0)街づくり

    2010年06月10日

    公園にみどりを

    西東京自然を見つめる会が主催して、講演会があります。

    タイトル:公園にみどりを求めること
    日時:6月12日(土)14時から16時
    場所:田無公民館3階視聴覚室
    会費:無料

    講師は、豊福正巳さん(東京都公園協会 緑と水の市民カレッジ事務局長)
    豊福さんは、長く環境行政に従事、とくに緑地保全、都市公園に造詣が深い。

    今、緑が失われてきていて、市民は身近なみどりを近くの公園に求めています。
    西東京 自然を見つめる会は、西東京市内の公園を調べましたが、あまり良い状況とは言えません。
    (西東京 自然を見つめる会のチラシから)


      

  • Posted by From Nishitokyo at 20:51Comments(0)街づくり

    2010年04月18日

    まちづくり研究会




    西東京のまちづくり研究会の定例会がありました。
    17日(土)ゆめこらぼをお借りして、まちづくり研究会の今後の方向などについて意見交換をしました。
    7人だったので、ワールドカフェそのままではなく、お互いが意見を出しやすいようにゲーム感覚やってみました。

    今後の方向など、もう少し意見交換をしながら煮詰めていきたいという事になりました。

    その後、昼食会もありまいた。
      

  • Posted by From Nishitokyo at 23:17Comments(0)街づくり

    2010年03月12日

    田無駅前アスタ15周年 イベントご案内 13日(土)

    田無駅北口のショッピングビル「アスタ」が出来て15年になりました。
    これを記念してアスタではイベントや展示が行われています。
    エフエム西東京では、13日(土)14(日)アスタ2階センターコートでイベントを開催いたします。

    13日(土)
    12:30~55 北脇貴士ライブ
    相撲の力士の歌を歌うユニークな歌手です。
    エフエム西東京日曜深夜24時から「北脇貴士の大相撲甚句」パーソナリティ。

    13:15~50 トークショー「15周年アスタの歩み、そして次へ」
    アスタ西東京社長 末木達男氏(旧田無市長)がアスタ開発から現在、そして今後について語ってくださいます。
    アスタ開発の状況、自治体施行でスタートして黒字経営、そして自治体保有の資本比率は大幅にダウンして、ほぼ民間企業として空き店舗なしの経営などの秘訣などなど。
    このトークショーは、エフエム西東京「ウイークエンドコンパス。」でそのまま生放送します。
    ※参考図書「分権時代の街づくり」末木達男 文芸社

    15:00~15:45 田辺信男トリオライブ
    ts 田辺信男 pf 高浜 和英 bs 小林真人
    スタンダードジャズをお聞きいただきます。
    田辺さんは、西東京在住でアスタでも定期的にライブを実施していました。そのライブを引き継ぐ形で現在毎月最終日曜日の午後「ジャズ・オン・サンデー」をアスタで実施しています。  

  • Posted by From Nishitokyo at 12:03Comments(0)街づくり