2011年07月07日
暑さ
今、読んでいる本のカバーに書いてあるメッセージ
「暑い、暑い」と言ったり、心の中で思ったりすると
交感神経が働き、体温が上昇する。
「夏が暑いのは仕方がない。そのうち必ず涼しくなる」
くらいに達観し、悠然と構えていれば、
副交感神経が優位に働き、
「火もまた涼し」
の心境になれる。
「放射性物質」にも、あまり神経質にならず、
「入ってきたら出す」くらいな気持ちで過ごされると、心身の健康によいのではないか。
これを見て、すぐ買いました。
石原結實「酷暑と放射能汚染に克つ」
KKロングセラーズ800円
石原結實先生は、長崎大学出身で、卒業後所属は長崎大学医学部・原爆後遺傷害研究施設内科(原研内科)で、原爆の方々を多く診てこられています。
「暑い、暑い」と言ったり、心の中で思ったりすると
交感神経が働き、体温が上昇する。
「夏が暑いのは仕方がない。そのうち必ず涼しくなる」
くらいに達観し、悠然と構えていれば、
副交感神経が優位に働き、
「火もまた涼し」
の心境になれる。
「放射性物質」にも、あまり神経質にならず、
「入ってきたら出す」くらいな気持ちで過ごされると、心身の健康によいのではないか。
これを見て、すぐ買いました。
石原結實「酷暑と放射能汚染に克つ」
KKロングセラーズ800円
石原結實先生は、長崎大学出身で、卒業後所属は長崎大学医学部・原爆後遺傷害研究施設内科(原研内科)で、原爆の方々を多く診てこられています。
2011年07月07日
写真展のご案内
多摩エリアの話題ではないのですが・・・
懐かしい佃島の風景写真展です。

↑クリックすると大きくなります。
展覧会詳細は、大きくして読んでください。
小林 侑 写真展
「佃島懐古~東京オリンピック開催直前の佃島風景」
7/15(金)~7/21(木)10~18時
コダックフォトギャラリー
中央区銀座1-3先 インズ3となり
03-3567-4602
http://www.kjimaging.co.jp/kodakgallery/active/2011/20110715.html
たまたま仕事関連で存じ上げている方です。
普段は、植物の写真を中心に自然をいろいろな形で撮影されている方です。
懐かしい佃島の風景写真展です。

↑クリックすると大きくなります。
展覧会詳細は、大きくして読んでください。
小林 侑 写真展
「佃島懐古~東京オリンピック開催直前の佃島風景」
7/15(金)~7/21(木)10~18時
コダックフォトギャラリー
中央区銀座1-3先 インズ3となり
03-3567-4602
http://www.kjimaging.co.jp/kodakgallery/active/2011/20110715.html
たまたま仕事関連で存じ上げている方です。
普段は、植物の写真を中心に自然をいろいろな形で撮影されている方です。