2010年04月01日
走る、歩く多摩



多摩エリアの走りやすい場所、歩きたい場所を特集した記録が出ました。
55のルートが紹介されていて、目次には踏破チェックの欄があるように、ただ眺めるだけでなく実際にそこへ行くためのガイドになっています。簡単な地図、写真、見所の紹介、そしてベテラン記者の書いた紹介文が読み応えあります。
幻の鉄道の跡、武蔵野夫人、宿場町、将軍の水道、桜並木、ハケ、農場博物館、古城跡、ドラム缶橋、戦車道路、里山、屋敷林、湧水、雑木林、水がめ、防人…
この素晴らしい冊子は、残念ながら3月で廃刊になってしまったアサヒタウンズの記者山田優子さんが連載した記事を最新情報を入れて修正して発行したものです。
非売品ですが、多摩エリアのお近くの朝日新聞の販売店に行くと在庫があれば無料でもらえるそうです。
Posted by From Nishitokyo at 19:53│Comments(0)
│多摩全体