たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報西東京市 西東京市

2010年05月14日

プロボノカフェのご案内

プロボノカフェのご案内

“プロボノ”とは、ラテン語でPro Bono Publico(公共善のために)を略した言葉。
自分のビジネスのスキルを提供して、社会貢献をしようという、新しいボランティアのスタイルです。
プロボノは、もともとは弁護士や会計士などが「月に数時間」といった時間を決めて、法律や経営の相談を無償で行うというイメージがありました。最近は、もっと幅広い分野で、プロボノ活動が行われています。
仕事で持っている資格やスキルを、社会に活かそうという考え方です。

さらに、ワールドカフェスタイルで話し合おうという企画。
ワールドカフェというのは、カフェのように気軽に意見を出し合おうというワークショップの形で、多くの人が参加しても、グループに分かれ、またグループのメンバーが変更していく事で意見を共有しやすく、自分の意見も出せるし、他のメンバーの意見を取り入れていく事も出来ていくという事が可能なスタイルです。

そして、講演は小山龍介さん。
「IDEA HACKS」や「TIME HACKS」などの著作。仕事の進め方、考え方などにちょっとしたヒントを提示。
周りの人を元気にしながら、様々な事業を展開中。
http://www.ryu2.net/


●日時
2010年5月22日 (土)
午後2時~5時30分
※開場:午後1時半

●実施体制
主催:NPO法人Mystyle@こだいら・プロボノカフェ実行委員
共催:多摩CBネットワーク
協力:嘉悦大学


●場所
嘉悦大学A棟 
A214 KALC(Kaetsu Active Learning Classroom)
(東京都小平市花小金井南町2丁目8-4)
→ 交通・アクセス(嘉悦大学サイト)

西武新宿線 
花小金井南口より徒歩7分

http://mystyle-kodaira.net/probono.html#gaiyo





  • 同じカテゴリー(社会起業家)の記事画像
    明日のプロボノカフェ
    同じカテゴリー(社会起業家)の記事
     コミュニティビジネス講座 (2011-08-12 10:36)
     コミュニティビジネス講座 (2010-10-20 17:13)
     起業塾説明会 (2010-06-03 12:02)
     明日のプロボノカフェ (2010-05-21 19:58)
     フローレンス駒崎さんセミナー (2010-05-14 17:00)
    Posted by From Nishitokyo at 17:22│Comments(0)社会起業家
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    プロボノカフェのご案内
      コメント(0)