2011年08月31日
三陸大指産ワカメ 復興絆プロジェクト

復興支援で、こんなプロジェクトが動いています。
宮城県石巻市北上町十三浜大指(おおざし)
という小さな集落の方々です。
大指は、人口180人の小さな集落で、取り残された被災地と言われて来ました。
そこで様々な継続的な支援が行われています。
そのなかのひとつのワカメプロジェクトです。
三陸大指産ワカメ 復興絆プロジェクト
http://oozashi-wakame.com/index.html
このワカメプロジェクトをはじめとして、大指関連でいくつものプロジェクトが動いていて、
それを中心になって動いている方が、西東京市の高齢者施設を運営している方です。
カルテのクラウド保存→どこへ避難しても閲覧出来る。
漁船を贈る
コットンのクリスマスオーナメント制作
子どもたちの交流ハウスの制作
など大指という地区復興に動いています。
復興絆プロジェクト サポートチーム
増山茂 (日本登山医学会理事 東京都)
藤井利晃(㈱ミナトマネジメント代表 東京都)
長崎聡子(㈱マイス代表 東京都)
尾林和子(東京聖新会理事 東京都)
赤坂友紀(㈱本田技研広報 東京都)
西山豊 (株式会社SOLIDBOND代表 京都市)
枇杷友美樹(神戸ヘルスフーズ代表 神戸市)
島田和昭 (島田ガイド事務所代表 芦屋市)
Posted by From Nishitokyo at 11:40│Comments(0)
│東日本大震災