たまりば

多摩の地域情報 多摩の地域情報西東京市 西東京市

2011年10月21日

大震災と地域メディア

大震災と地域メディア

↑ クリックすると大きくなります。

大震災と社会情報、地域メディア
~そのとき地域のメディアはどう動いたのか~


被災したその現場で、どのような情報が必要で、実際にいかなる情報が流通したのか。
そのときに、地域の新聞、コミュニティFM、ケーブルテレビはどのような役割を果たしたのか。

10月22日(土)
13時~15時(開場12時45分)
目白大学新宿キャンパス 研心館


報告者&パネリスト
石巻日日新聞 近江弘一氏
いわき市民コミュニティ放送 安倍正明氏
宮城ケーブルテレビ 設楽泰久氏


目白大学
西武新宿線中井駅 下車8分

詳しくは、
http://www.mejiro.ac.jp/event/event2011/111022_towa.html


  • 同じカテゴリー(東日本大震災)の記事画像
    ひばりが丘PARCOで、東北グランマのクリスマスオーナメント
    フクシマの今を聞く
    大震災とフクシマ
    被災地仮設住宅へ消火器を贈ろう
    FM西東京 仮設住宅に消火器を
    三陸大指産ワカメ 復興絆プロジェクト
    同じカテゴリー(東日本大震災)の記事
     ひばりが丘PARCOで、東北グランマのクリスマスオーナメント (2011-12-13 16:25)
     フクシマの今を聞く (2011-11-22 19:17)
     日本財団フォーラム (2011-11-10 22:03)
     大震災とフクシマ (2011-11-04 21:23)
     被災地仮設住宅へ消火器を贈ろう (2011-10-17 18:33)
     FM西東京 仮設住宅に消火器を (2011-09-25 19:09)
    Posted by From Nishitokyo at 19:36│Comments(0)東日本大震災
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
    削除
    大震災と地域メディア
      コメント(0)