2011年12月13日
ひばりが丘PARCOで、東北グランマのクリスマスオーナメント
震災で仕事を失った女性たちが、手作りで作ったクリスマスオーナメント。

石巻市北上町 十三浜 大指(おおざし)
岩手県久慈市、陸前高田市で被災した女性たちを今回グランマと呼んでいます。
オーガニックコットンを手作りでクリスマスのオーナメントにしました。
各地で売られていますが、
ひばりが丘パルコ
で販売されます。
12/16(金)17(土)18(日)の三日間限定。
オーナメントは、小さいタイプが5個で1,000円
大きいのは1個で1,000円です。
予定の数がなくなり次第終了です。
このサイトには、グランマたちが作っている様子などが動画で見る事が出来ます。
オーナメントの写真もあります。
http://www.avantijapan.co.jp/xmas/xmas2011.html
宮城県石巻市北上町十三浜 大指(おおざし)
「十三浜わかめ」等の名産品で知られる漁場。
そこで働き続けてきたお母さん10数名からは、
手縫いの「オーナメント小タイプ」をお届けします。
岩手県久慈市
津波で設備などが全壊した縫製工場も手伝いながら、
大小両タイプを製造します。
岩手県陸前高田市
市内で建屋が無事だった企業はわずか4社。
うち1社下着製造メーカーがサポートしながら、
グランマが大小両タイプを製造します。

石巻市北上町 十三浜 大指(おおざし)
岩手県久慈市、陸前高田市で被災した女性たちを今回グランマと呼んでいます。
オーガニックコットンを手作りでクリスマスのオーナメントにしました。
各地で売られていますが、
ひばりが丘パルコ
で販売されます。
12/16(金)17(土)18(日)の三日間限定。
オーナメントは、小さいタイプが5個で1,000円
大きいのは1個で1,000円です。
予定の数がなくなり次第終了です。
このサイトには、グランマたちが作っている様子などが動画で見る事が出来ます。
オーナメントの写真もあります。
http://www.avantijapan.co.jp/xmas/xmas2011.html
宮城県石巻市北上町十三浜 大指(おおざし)
「十三浜わかめ」等の名産品で知られる漁場。
そこで働き続けてきたお母さん10数名からは、
手縫いの「オーナメント小タイプ」をお届けします。
岩手県久慈市
津波で設備などが全壊した縫製工場も手伝いながら、
大小両タイプを製造します。
岩手県陸前高田市
市内で建屋が無事だった企業はわずか4社。
うち1社下着製造メーカーがサポートしながら、
グランマが大小両タイプを製造します。
Posted by From Nishitokyo at 16:25│Comments(0)
│東日本大震災